NEWS & DIARY sawako kojima
2017年1月23日月曜日
ご来場ありがとうございました。
夢の競演「夜の太陽」終わりました。
終わって寂しい。ポ
クソジ〜ニョ♪
最後に「3月の雨」をいっしょに演奏しました。
あたたか
い毛布に包まれるようなお二人のサウンドにお邪魔して、
ときわさんがエリス、私がジョビン。トガゼンは口琴ビョ
ンビョンビョン。
ときわさんの歌からは、まっすぐに信じて、愛して、伝え
る勇気をもらった気がします。
好きな気持ちがあふれて、あふれて、川になって、お客さ
んといっしょに流れてるみたいだった。
歌のちから、ライ
ブのちから。
ひろたえみさんが書いてくださった。
わくわく感がすてきです。
「みしなる」作詞者えみさんは書家でもあられます。
久米さんを囲んで
2017年1月11日水曜日
ウッフコック号出航 1/21(土)赤坂 橋の下
「みしなる」作曲者、久米貴さんによる粋な企画。
木下ときわさん&ギター新美さんデュオとご一緒します。
美しいイベントタイトル『夜の太陽』は、久米さんが付けてくださいました。
どんな光が生まれるのでしょう。
久しぶりにピアノも弾きます。
ご予約不要です。
お気軽にお越しください。
2017年1月21日(土)
『夜の太陽』
18:00開場、18:30開演
2,000円+1ドリンク(500円)
at:
赤坂・橋の下
出演:
ウッフコック号(小嶋佐和子vo. g. p. 、富樫善弥per. dance)
木下ときわvo. with 新美博允g.
opening act
GOOMOAN (久米貴p. 藤原敏弘p.)
2017年1月3日火曜日
2017 今年もよろしくお願いいたします。
年末から風邪をひいてしまい、寝たきり引きこもり正月で
した。
布団の中で、去年の出来事、いっしょに過ごした方
々のことを順番に想いおこし。
昨年中はたいへんお世話に
なり、感謝でいっぱいです。
幾人かの友人に薦められてずっと読みたかった本、買って
おいてよかった。
小説を一冊一気に読んだのも久しぶりで
。
小鳥の小父さんのお兄さんのように、全身を耳にしてじ
っと耳をすます、なるべくたくさん、を今年の目標にしよ
うかな。
音楽にもモノにも人にも。
よく聞くことは愛する
こと。神様に感謝すること。
健やかで、平和な年になりま
すように。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)