街でベールを被ったカトリックのシスターを見かけると、
たまらなく懐かしいと同時にすみませんと謝りたくなる、
そんな放蕩娘の私が大役を頂きました。
カトリック萩教会献堂50周年記念チャリティコンサート。
パーカッションのトガゼンの他に、敬愛するトランペット奏者
山本ヤマさんが大分から来てくれるので百人力です。
去年私のソロアルバム「貝のふた」に参加してくれたヤマちゃん。
いっしょにライブをやるのはBossa 51以来でしょうか。楽しみです。
カトリック萩教会は、華やかなステンドグラスなどはないですが、
萩の町のように枯れた滋味深さのある音響のなかなか美しい教会です。
http://holyring.jp/ir/hagi/
気候変動により毎年のように大きな台風に襲われているフィリピン。
地震や高潮の被害も重なって、貧しい地域は復興が進まず、
医療や食べ物の援助が必要な状況が続いているそうです。
収益金は、現地で支援活動をしているベリス・メルセス宣教修道女会へ送られます。
4月の下旬、萩の町は夏みかんの花がそろそろ咲き始める頃。
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の視聴率はいまひとつのようですが、
観光するにはとても良い季節ですよ。
チケットのご予約はカトリック萩教会TEL: 0838-22-0732
またはこちらまで→☆
萩での聖堂コンサートの前後に、広島、長崎、大分でもウッフコック号のライブがあります。
どこかでお会いできたら幸せです。
18 :30 open, 19 :00 start
4月28日(火)長崎市Bag’s groove
with まつだただし(guitar, vocal)
20:00 start
with 山本ヤマ(trumpet)
20:00 start