長崎。
夕方のリハまであちこち散策するつもりでしたが、港からほとんど離れられませんでした。
帆船祭りは素晴らしいお祭りですね。ますます長崎が好きになりました。
夜はBag's Groove。
シンガーソングライター松田忠士さんと美人二胡奏者富士子さんによるデュオ「クレイン」とのツーマン。
たくさんのお客様にご来場いただきました。
トガゼンの話に時々登場する同級生さんたちの本物に会えてうれしかった。
すごーく楽しみにしていた、松田くんとのデュエット「0958」。
Bossa 51の1枚目「Blue Songs」に収録されている松田氏の曲です。
甘酸っぱい80年代テイストのナンバー。隠れファン多し。
歌うのは15年ぶりくらい?でしたでしょうか。
竜二さんのパーカッションも加わって、幸せな時間でした。
ロシアの貴婦人、ナジェジュダ号。
一般公開のスケジュールにびしっと合って、乗船できました!(泣)
Bag's groove。場を大いに温めてくれた松田くんと富士子さん。
Photo by 竜二さん
長崎に来たときの楽しみ、つる茶んのトルコライス
地元っ子推薦の確かな味、康楽(かんろ)の皿うどん
0 件のコメント:
コメントを投稿